弥彦のお米 お餅 味噌 越後姫イチゴの生産・加工・販売
 杵つき弥彦もちの販売はこちらです    

麓二区(ふもとにく)生産組合は新潟県弥彦村にある農業法人です。
越後一宮 彌彦神社(やひこじんじゃ)の御祭神である天香山命(あめのかぐやまのみこと)は、越後の地に初めて稲作を伝え、また、製塩・漁業・製鉄の術も教えたと言われています。
当組合は40年余りその大地の一部を耕し、栽培し、加工、販売を行ってきました。

組合のある場所は彌彦神社から車で5分ほどのところです。
彌彦神社ご参拝の帰りにでもお気軽に立ち寄りください。
新潟の米、餅、味噌、缶詰をご用意しております。
直売所の営業日と時間について

2013年よりインターネットでの販売を開始しました。
インターネットショップでは弥彦山の麓のお米とお餅、味噌を販売しています。
インターネットショップ→「麓二区生産組合ネットショップ」
遠方で当組合にお越しいただけない方はネットショップをご利用ください。

お知らせ

今年もよろしくお願いします。

令和5年の営業を開始いたしました。 今年もよろしくお願いします。

冬期休業のお知らせ

2022年12月28日から2023年1月10日まで冬期休業となります。 よろしくお願いします。

夏期休業のお知らせ

2020年8月13日から8月18日まで夏期休業とさせていただきます。

お餅の販売を開始しました

味噌の製造で一時販売を中止しておりました、お餅の販売を再開いたしました。 よろしくお願いします。

今年もありがとうございました

本年の営業を終了いたしました。 来年2022年は1月18日から営業開始いたします。 よろしくお願いします。

スタッフブログ

かたもち製造中です

わらでしばった状態のかたもち(豆)です。 乾燥されていないものです。しっとりした感じが写真でつたわりますでしょうか。触ると弾力があります。 これから吊して乾燥していきます。  

田んぼと弥彦山です

大変遅くなりましたが、田植えが終わった田んぼの弥彦山の写真です。  

今日で稲刈り終了です

今日(2021年9月28日)で今年の稲刈りが終わります。 最後の田んぼです。 後ろのに写っている山は国上山(くがみやま)。 良寛さんが住んでいた所です。 稲刈りが終わった田んぼの向こうの山は、弥彦山(左)と多宝山(少し右 …

田んぼに映る弥彦山

田植えが終わって水が張られた田んぼに弥彦山が映っていました。

弥彦神社に新米の弥彦米を奉納しました

先日、弥彦神社に弥彦米60kgを奉納しました。(組合長)   新米を3kg入る紙袋に入れて合計20袋を奉納しました。そしてお祓いを受けました。 弥彦神社では100年以上前に初穂講が結成され、初穂講の農家の方々は、毎年、米 …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
麓二区生産組合ネットショップ
ウェブで簡単ふるさと納税さとふる当組合の味噌は弥彦村のふるさと納税お礼品です。
PAGETOP
Copyright © 農事組合法人 麓二区生産組合 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.